イラストレーション Clip Studio Paintで描いてみる−5 今回は絵の仕上げまでをClip Studio Paintでやり、セリフ案を後になって知人のSamanthaさんよりいただき、絵に載せてみました。コミック調の一枚に。 2020.06.29 イラストレーション絵コンテ、story board
Urban Sketchers 水彩でランダムにペイントした色紙を作り、それに描く 白い紙を色紙にカスタマイズして、そこにスケッチしました。横縞な紙は家並を描くのにいいんじゃないかと描いてみたのですが、描き込みし過ぎてしまったよう。もっと線だけで描いてみても良かったかなと思いました。カオスな赤い紙の方は黒い線画だけ足した... 2020.06.28 Urban SketchersUrban Sketchers Japanスケッチ画法日々スケッチ
イラストレーション Clip Studio Paintで描き始め、Photoshopで仕上げ 今回は全てをクリスタで仕上げず、物足りないな、と感じた部分の調整は慣れたPhotoshopでやっつけてしまいました。どちらのソフトも自由に操作できるといいんですが。 2020.06.27 イラストレーション絵コンテ、story board
イラストレーション Clip Studio Paintで描いてみるー3 使い勝手が身につけばもっと効率的に手順よく仕上げられて、もっと絵の中の陰影や奥行きに意識を傾けられるようになるんだろうという気がしますから、できるだけ早くシステム自体の操作方をマスターしたいところです。これも以前描いたモノクロのイラストに... 2020.06.26 イラストレーション絵コンテ、story board
イラストレーション Clip Studio Paint で描いてみる−2 またも以前に描いた鉛筆画のイラストをベースに、今回は用紙にテクスチャーを加えた水彩画モードで描いてみました。この描き方だとマーカーで描くように一気にガシガシと描き込んでいけて、上塗りもできて、とても直感的に気楽に描けるので、好きになりまし... 2020.06.24 イラストレーション絵コンテ、story board
イラストレーション Clip Studioも使ってみる Photoshopをずっと使ってきているけれど、Clip Studioがとてもイラストを描くのに優れていると聞いていたもの、なかなか手を出さずにいたのですが、こっちも覚えられたら将来役に立ちそうと思い、導入してみました。細かなボタンの位置... 2020.06.23 イラストレーション絵コンテ、story board
Urban Sketchers 秦野方面へ逃避行 綺麗な水を汲んだり、とれたて野菜の販売所を回ったりする合間にメモ的スケッチ。瞬間的息抜き。 2020.06.22 Urban SketchersUrban Sketchers Japan日々スケッチ
Urban Sketchers とにかく出掛けて描いてみよう どうも以前のようにさあ行くぞ、という意欲が出ないので、自分に、強制的に自転車に乗り川まで行ってなんでもいいから描いてこいと命じてみたのでした。久々に太陽光を浴びて、小さいスツールに腰掛け2枚ほど描いたのは、ほぼリハビリ。 2020.06.16 Urban SketchersUrban Sketchers Japan日々スケッチ
Urban Sketchers Blind Drawing 手元を見ずに対象物(景色)を見続けながら描き、限界と思ったら色を変え、そこで一瞬手元(描かれたもの)を見ては続きを描き始め、次の限界が来るまで手元を見ない、というルーティンを5回繰り返して描いたので、手元を見たのは5回、使った色は五色。 2020.06.14 Urban SketchersUrban Sketchers Japanスケッチ画法日々スケッチ
Urban Sketchers Japan 公園デビュー 久しぶりに少し外でスケッチしようと近場の公園まで行ってみるけど、じっと腰掛けてゆっくりする気にはなれなくて、立ったまま、ほんのわずかな時間で色鉛筆を数本使い、何も考えずに描こうというお題をこなさんと、ノープランで描き始めてみる。すると自分... 2020.06.11 Urban Sketchers Japanスケッチ画法日々スケッチ