cretacolor 繭団子のお飾り、剪定する植木屋さん 良い陽気だったので久々にスケッチに出かけ、民家園で展示されていたお飾りを描いた。 そこにやはり茅葺き屋根を描きにきたというスケッチャーさんと遭遇、互いのスケッチを並べて撮らせていただいた。 もう一枚描いたのは剪... 2021.01.14 cretacolorUrban SketchersUrban Sketchers Japanハーネミューレ日々スケッチ
スケッチ画法 元旦・我が家のお節 酢の物が好きなので、ナマスと酢牛蒡は必ず登場。(今年は作らなかったカブの酢漬けと、大根の生姜巻きの酢漬けも我が家の定番。)数の子とあおばた豆、田作、鈴廣のかまぼこ、雑煮、煮物。水彩でざっとあたりをとり、万年筆で線を書き足し、インクが水溶性... 2021.01.02 スケッチ画法日々スケッチ
dessin, croquis, クロッキー, デッサン, オンライン人物デッサン会に参加、AdobeのFrescoを使用 四谷デッサン会が主催するオンラインデッサン会で、ポーズするモデルさんを、iPadを使ってFrescoで描いてみました。いつもWacomのタブレットは使っていますが、こっちはなかなか描き味が微妙で、使いこなせていませんが、これから練習したい... 2020.12.29 dessin, croquis, クロッキー, デッサン,オンラインデッサン会
Urban Sketchers Digital sketch using adobe Fresco 長ったらしいアップデートの最中にiPad drawingの練習。 2020.12.28 Urban SketchersUrban Sketchers Japan日々スケッチ
Urban Sketchers ちょっと時間を潰すときのスケッチ Tee timeの30分で。 2020.12.26 Urban SketchersUrban Sketchers Japan日々スケッチ
cretacolor A cup of tea and a piece of cake 今年お気に入りのケーキ屋を見つけたのでクリスマス用にショートケーキを購入。夜まで待たずに昼間に食べた。その前にCretacolorの鉛筆類で、ハーネミューレの色付きスケッチブックにスケッチ。今年の美味しい思い出を何度でも脳内反芻(ならでき... 2020.12.24 cretacolorスケッチ画法ハーネミューレ日々スケッチ画材
水彩画 帽子とレコードとチョコレート 今年最後の水彩画教室でのデモで描いたのはStay home, stay warm, listen to the music, and eat chocolateな世界。 2020.12.19 水彩画絵画教室