絵画教室 紫陽花を水彩直描き 紙を湿らせてから形と明暗を見ながら画面に直接色を置いていくように描きました。そしてちょっと背景をぼかし気味にしようと筆に水を多くとり、画面に触っていくうちに花瓶とバックが融合したかのような絵の具の溶け具合になりました。意図していた効果ではな... 2023.06.20 絵画教室
水彩画 水彩直描きで紫陽花を表現する手順 1、紙に大筆で水を伸ばし湿らせます。2、紙が乾かないうちに花、葉、花器のあたりを取りながら水彩絵の具を乗せ、同時にウェットインウェットの技法で光と影の印象も最初から意識して加えます。3、目を細めたりしながらより明るい場所やより暗い場所にアク... 2023.06.03 水彩画絵画教室
水彩画 水彩直描きで薔薇を描く 持ち寄っていただいた薔薇を描きました。もう少し陰影を強調するとみやすくなると思いますが、教室ではこの程度の描き具合で終了としました。花瓶のテクスチャーは、実は古くなった乾燥しきった絵の具を無理やり筆にこそぎ取って、画面になすりつけているうち... 2023.05.08 水彩画絵画教室