水彩画

水彩画

水彩直描き白いものと黄色いもの

周りにあるものの色との対比、明暗の対比で白いものを白く感じさせる色使いを見つけるいきなり描きをクラスの方にもやっていただきました。逆光でつぶれていて暗い中にもうっすらと陶器や紙コップの白さを周りのもののくらみや反射光で生まれる明るさで白く感...
水彩画

人物画の直描きバトル・ポーズしてない人を描く

水彩画のクラスでは水彩画で鉛筆の下描きをせずに、互いを描き合うということをしました。絵画教室のプログラム的にはかなりスパルタンなことをやっていただいたのですが、これがやってみるとできちゃうんです。もちろんあー、とかうーとかふーとかため息も漏...
水彩画

ダンサーのモデルさんを描く

桜彩会ではモデルさんに来ていただきました。スラリとしてかっこよく、休憩時間に体ほぐしをしていたのはダンスをされていたから。ポーズが終わった後に、会のみなさんにもできるようなほぐしの体操を教えていただきました。(名付けてタコダンス)今度から、...
水彩画

ドーナツとコーヒーと枇杷の葉のあるテーブル

実をもいだ枝がまだ青々としているので枇杷の枝をここでも取り入れてみた。 パステルで軽くあたりをとり、ほぼ水彩直描きで。
水彩画

枇杷を描く

食べたことはあったけれど、実際に琵琶の枝ごと近くで見たり触ったりしたのは実はこれが初めて。 その葉の大きいこと!深緑のリッチな色味に、艶があり、立体的なデコヘコが面白く、迫力あり、描きごたえあり。 1、水彩で当たりを取る。 2、ガラスペンと...
日々スケッチ

水彩クラスで屋外スケッチ

学習センター側の公園で、銀杏の木を描いているみなさんを背後から見て画面に入れ込み、木そのものの描写を避けて、なんとなくこんな場所でこんな人たちがこんな木を描いていたよ、という情景が伝わったらいいな、くらいの水彩スケッチ。(dermatogr...
日々スケッチ

マスキング、Dermatographを使って白抜き

現場でマスキングを使って描くテストがてら、近くの水辺のある公園で現場描きしました。本当は日陰に入って描きたかったところですが、小川の側からの眺めを見るために陽の中で2時間くらい過ごしました。光が当たっているところと影のコントラストが激しくて...
水彩画

ギリシャ土産の壺と、猫の人形

途中段階で、完成させることなく時間ぎれになってしまった今日のデモ描きの静物画を、帰宅後に手を入れてみたら空気感やニュアンスが失われてしまいました、という悪例を見ていただく結果になりました。
水彩画

顕微鏡を描く

実は古い顕微鏡を出してきてみて見たら、レンズがカビていてみたかったミクロの世界が見れませんでした。なので、レンズを通して覗くのを断念し、顕微鏡そのものをよく見て描いてみることに。 黒い物体を黒で描いても黒く見えないもので、周りにあるものと比...
水彩画

水彩の静物画(コケシと三春駒)

シンプルな構造のオブジェクトをシンプルな空間設定で描く中、ちょっとひねりのあるテクスチャーを加えたいと思ってあれこれ試しています。さりげなく、効果的な手段を探す今年の一歩。