Kumi Matsukawa's blog

絵画教室

水彩の直描き

鉛筆で下描きする時間を省いて、早く仕上げる水彩直描き。
絵画教室

色変換しながら描く水彩画

今日はモチーフの見たままの色を再現しようとせず、あえて別の色に置き換えて、(ローカルカラーを裏切って)しかし明暗、濃淡は見た通りに近づけて描く、という脳トレ式のチャレンジをしていただきました。  こちらが私の作品。葉を赤に、りんごは青く、み...
スケッチ画法

どんぐりでインクを作って描いてみた。

根岸森林公園でどんぐりをたくさん拾い、それを煮詰めてインクもどきを作りました。知り合いの方にインクが作れるんだと聞いて以来、試してみたかったのでした。どんぐりは最初に砕いておき、小さめのフライパンに入れ、水をひたひたにして煮て、蒸発する度水...
スケッチ画法

急な坂道を描く

桜彩会では外に出てスケッチしました。この坂道は以前も描いたことがありますが、先がカーブしていて、正面には高台があり、坂の中心の家の土台は家が水平に建つように勾配に合わせて傾いている様子が、見ていて面白く、道幅に対する奥行きの比率に対してガー...
スケッチ画法

喫茶店にて

本来はとある公園まで出掛けてのスケッチ会する予定だったのですが、天気予報が外れて雨になったので、急遽喫茶店にこもってのスケッチ会に変更しました。ちょうど参加者とで4名で座れる座席を確保できたので、互いを入れ込み描くことに。1、自分がデモ描き...
スケッチ画法

テーマは淀みのない線を描く

最近常に思うことの一つが、写生するときの最重要項目は何か、ということ。 限られた時間とツールを持って、何かを描く時、そこにあるものを出来るだけ正しく描きたいという気持ちはあっても、全てをあるがままに捉えることはできないし、無駄な部分にこだわ...
スケッチ画法

インクで描く教室内

クラスで皆さんがそれぞれのモチーフを描いたり、描いてる人をモデルに描いていてりするその様子を水彩インクでつけペンを使ってスケッチ。筆に水をつけて描いた線を濡らすとすぐに滲み、その効果を使って濃淡つけ。
水彩画

ダンサーのモデルさんを描く

桜彩会ではモデルさんに来ていただきました。スラリとしてかっこよく、休憩時間に体ほぐしをしていたのはダンスをされていたから。ポーズが終わった後に、会のみなさんにもできるようなほぐしの体操を教えていただきました。(名付けてタコダンス)今度から、...
水彩画

ドーナツとコーヒーと枇杷の葉のあるテーブル

実をもいだ枝がまだ青々としているので枇杷の枝をここでも取り入れてみた。 パステルで軽くあたりをとり、ほぼ水彩直描きで。
水彩画

枇杷を描く

食べたことはあったけれど、実際に琵琶の枝ごと近くで見たり触ったりしたのは実はこれが初めて。 その葉の大きいこと!深緑のリッチな色味に、艶があり、立体的なデコヘコが面白く、迫力あり、描きごたえあり。 1、水彩で当たりを取る。 2、ガラスペンと...